〜健康は大事だな、と思う〜

健康のことが気になる年頃になりました。アラフィフで体験した多血症の治療、S状結腸穿孔(大腸穿孔)での入院と手術、そして人工肛門(ストーマ)の造設について綴るブログです。素人の主観ですが、同じ疾患の方に少しでもお役に立てば幸いです。

1年前の今頃、ストーマがついていたんだなぁと振り返る。

2021年8月20日。 突然の腹痛に見舞われ、 病院での検査の結果「虚血性大腸炎」との診断。 そのまま1週間ほど入院して、 8月26日に無事退院。 1週間ぶりの自宅を満喫してくつろいでいると、 夕方ごろに腹痛が発生。 しかも今度は下血しました。 再び、入院し…

緊急手術から、一年が経過。

去年の8月26日。 大腸に穴が空く病気『S状結腸穿孔』に見舞われて緊急手術。 そして、人工肛門(ストーマ)を造設しました。 元はと言えば、その1週間前の8月20日。 職場にて仕事中、 激しい腹痛と発熱があり、救急車で搬送されることになりました が、39度…

ストーマ生活ではお風呂が大変。

大腸に穴が空く病気に見舞われて、 手術を受けたのち、一時的なストーマ生活を余儀なくされました。 虚血性大腸炎で1週間入院の後のS状結腸穿孔(大腸に穴が空く)。 入院期間は通算して3週間に及びました。 退院するためには、 「一人でストーマパウチの処…

ストーマ生活の必要備品について思い出してみる。

2021年8月、突然大腸に穴が空く病気(S状結腸穿孔)に見舞われて、 ストーマ生活を始めることになりました。 ストーマが造設されたということは、 日常生活において、常にストーマパウチが必要になります。 その他にも、用手成形皮膚保護剤、スムーズリムー…

ストーマ造設手術、直後のことを思い出してみて。

大腸のS状結腸に穴が空いた(S状結腸穿孔)ため、緊急手術を行い、 一時的な人工肛門(ストーマ)を造設せざるを得なくなってから、 早10か月が経過しました。 穿孔した時、緊急手術が必要と医師から言われ、 手術まであと1時間、というときに、術式について…

ストーマ閉鎖術から6か月が経過(気になるオストメイト用トイレ)。

2021年12月2日、ストーマ閉鎖の手術を行いました。 あれから早半年が経過。 食事も元通り。 特に制限することもなく、病気をする前と同じような食事をしています。 ただ、食べ過ぎているのか、最近は体重の増加が気になります(汗) ストーマを造設していた…

久々に、外来診察を受けてきました。

2021年8月に、S状結腸穿孔による手術を受け、 人工肛門(ストーマ)を造設し、 3か月半後の12月にストーマ閉鎖術の手術を受けました。 あれから5か月が経過。 今日は久々の外科外来診察の日。 先月受けた内視鏡検査(大腸カメラ)の結果を聞きに行ってまいり…

大腸カメラ 本番編

内視鏡検査を受けるための洗礼でもある「無限トイレ」も ようやく落ち着きを見せてきた、検査当日の13時。 病院に無事到着。 待合室で待っていたら「綾園さ~ん」と声を掛けられました。 「じゃあ、まずはお着換えしてくださ~い」 「パンツは穴の開いた方が…

大腸カメラ 無限トイレ編

行ってきました。内視鏡検査(大腸カメラ)を受けに。 その壮絶??な1日を振り返りたいと思います。 まずは「無限トイレ編」から。 検査の前日。 夜の食事はクリアスルーのクリームシチューとクラッカー。 やはり思っていた通り、これだけでは全然足らず、 …

検査の前日になりました。

内視鏡検査(大腸カメラ)の前日になりましたが・・・。 はぁ~~~。深いため息。 明日の検査もドキドキしますが、 なによりも、今日の夜から下剤を飲み始め、 明日朝からモビプレップと水を大量に飲まなければいけない。 最近、腸の調子がいいのに、なんで…

内視鏡検査(大腸カメラ)の事前説明を聞いてきました。

S状結腸穿孔(大腸穿孔)のため手術を行い、 約3か月間のストーマ生活を送りました。 無事、ストーマも閉鎖されてから4か月が経過した昨日、 久々に病院に行ってまいりまして。 何の用事かというと、3日後に迫った「内視鏡検査(大腸カメラ)」の 事前説明の…

ストーマ閉鎖術から4か月が経過。

2021年8月に、S状結腸穿孔による手術を受け、 人工肛門(ストーマ)を造設し、 3か月半後の12月にストーマ閉鎖術の手術を受けました。 閉鎖手術から4か月が経過したので、現状の備忘録です。 季節柄の問題か、ストレスの問題か、 なんだか身体が疲れやすく…

ストーマ閉鎖術から3か月が経過。

2021年8月に、S状結腸穿孔による手術を受け、 人工肛門(ストーマ)を造設し、 3か月半後の12月にストーマ閉鎖術の手術を受けました。 閉鎖手術から3か月が経過したので、現状の備忘録です。 身体の状態としては、 8月のS状結腸穿孔で手術を受ける前と、ほぼ…

ストーマ閉鎖術から2か月が経過。

2021年8月に、S状結腸穿孔による手術を受け、 人工肛門(ストーマ)を造設し、 3か月半後の12月にストーマ閉鎖術の手術を受けました。 手術から2か月が経過したので、現状の備忘録です。 現状はと言うと、特に変わりなく、というか問題なく過ごしています。 …

ストーマ閉鎖術から1か月が経過。

2021年8月に、S状結腸穿孔による手術を受け、 人工肛門(ストーマ)を造設。 それから3か月後。 人工肛門形成状態で入院して、ストーマ閉鎖術の手術を受けました。 そして、1か月が経過したので、現状を記しておきます。 体調全般は、ぼちぼちといったところ…

疼痛が続く。

人工肛門(ストーマ)閉鎖の手術を受けて3週間が経過。 ストーマ痕の部位は、未だに疼痛が残っています。 今回の手術について主治医の先生に聞くと、 ストーマがあった部分の筋膜を巾着のように閉じているそうですが、 皮膚の表面は縫合していないそうです。…

職場に復帰しました。

人工肛門(ストーマ)閉鎖の手術を受け、 14日間の入院期間を経て退院しました。 退院の翌々日から、在宅勤務にて復職。 更に1週間後には、職場に復帰することが出来ました。 3週間ぶりの職場。 出勤するのにちょっと緊張してしまいました。 手術直後から在…

おトイレの回数が落ち着いてきました。

今回、人工肛門(ストーマ)閉鎖の手術を受けました。 8月にS状結腸に穴が開き(穿孔)、緊急手術を受けて、 人工肛門(ストーマ)が造設されたわけですが、 それから3か月が経過して、今回閉鎖となったわけです。 3か月間、直腸を使っていなかったので、 …

退院しました。

12月14日。入院から14日目。 ようやく退院することができました。 当初、入院期間は7日〜10日と聞いていたので、 想定よりも長い入院期間となってしまいました。 というのも、退院するかどうかの決め手は血液検査の結果。 手術後の経過も体調も良く、ちょう…

おトイレが近い…。

人工肛門閉鎖の手術から10日が経過しました。 歩くと、ストーマ痕の部位にまだ疼痛があり、 癒着を防ぐための歩行も、まだまだゆっくりペースです。 おトイレ事情ですが、 今、1時間に1〜2回のペースでトイレに行っています。 なぜか? 人工肛門造設により、…

絶食の期間が終了。

12月6日。 人工肛門閉鎖の手術から4日が経過しました。 入院した12月1日以降、固形物は絶食となりましたが、 お昼から久々の食事です。 内容は三分粥、すまし汁、芋のすりつぶし、ササミのすりつぶし。 んー、これはもう、ほぼ汁やね。 三分粥には味が全くな…

家族が面会に来てくれました。

8月20日に、虚血性大腸炎で入院。 退院したその日に今度はS状結腸穿孔(大腸に穴が開いた)で、 緊急手術のため再入院。 退院する9月11日まで、通算、23日間入院しました。 1度目と2度目の入院時は、 コロナウイルス感染症の状況もよくなかったため、 完全面…

胃の不快感があり。

人工肛門閉鎖の手術が無事終わりました。 手術について、事前にドクターから聞いた説明では、 お腹に出ている大腸を、閉じていたお腹の中の大腸と縫合する。 元々ストーマがあった穴は巾着のように閉じるが、穴は開いている状態。 その穴にPICOという機械を…

無事、手術が終わった。

12月2日。 人工肛門閉鎖のための手術を受けました。 午後1時、予定通り手術室へ。 自分で歩いて入る手術室と言うのも変な感じ。 まずは背中から麻酔のためのカテーテルを入れるんだとか。 麻酔科の先生の指示に従って、 手術台に寝そべってから横向きに。 処…

午後から、人工肛門閉鎖の手術です。

ストーマ閉鎖の手術を受けるため、 昨日よりT総合病院に入院しました。 今日の午後からいよいよ手術です。 朝10時までに、 「アルジネードウォーター」を2本飲まなければいけません。 いわゆる経口補水液ですね。 昨日の昼から食事禁止。 飲み物だけで過ごし…

お腹がすいたー。

明日の手術に備えて、今日の昼前から入院昼から固形物を食べてはいけないらしく、食事代わりの「明治メイバランス125ml」なるものを2本。これが今日の僕のお昼ごはん。夜ごはんはというと、メイバランスとスッキリクリミールという、謎の飲み物。これを2本飲…

再入院の日がやってきました。

人工肛門(ストーマ)造設手術から、約3か月が経過。 概ね、当初の予定通り、人工肛門閉鎖の手術を行うため 午前11時半、T総合病院に入院しました。 前回の入院時は夏場だったため、 冬場の入院は、何かと衣類がかさばる。 スーツケースと大きめのバッグを持…

入院前のPCR検査。

出典:https://jp.techcrunch.com/2020/03/26/2020-03-25-study-behind-updated-fda-guidance-shows-self-swab-tests-are-as-effective-as-those-done-by-clinicians/ 2021年8月20日。 突然の腹痛と発熱により1週間の入院。 診断結果は虚血性大腸炎。 そして…

僕なりの、ストーマパウチの処理方法。

オストメイトとしてまだ初心者ですが、 僕なりのストーマパウチの処理方法をご紹介します。 結構、駅や商業施設、高速道路のサービスエリアなどには、 オストメイト用のトイレがあったりするんです。 今までは気づきませんでしたが、自分がオストメイトにな…

スキンケア外来に行ってきました。

写真はイメージ。出典:http://www.planear.co.jp/studio/yahara_hos.html 退院してから1週間後、スキンケア外来に行ってきました。 皮膚・排泄ケア認定の看護師さんが 僕のストーマの具合を見てくれました。 ストーマパウチを剥がしてもらって、 ストーマの…